令和7年度学会表彰候補者推薦募集を開始します

2025/03/17

一般社団法人環境放射能とその除染・中間貯蔵および環境再生のための学会は、より一層環境保全の進展に寄与することを目的として、表彰規定に基づき、下記のとおり学会表彰の各賞候補者推薦を募集しております。

今年度の締切は5月31日とします。皆様からのご推薦をお願い申し上げます。

 

1.賞の種類等:今回推薦を募集するのは学会賞、学術賞、調査研究・技術開発賞、奨励賞、功労賞の5つの賞です。

(1)学会賞:

本学会の発展に貢献もしくは環境放射能とその除染・中間貯蔵および環境再生に関する分野において特に優れた功績を認められた個人、法人、または団体・グループに贈呈。

(2)学術賞:

環境放射能とその除染・中間貯蔵および環境再生に関する学術研究において、顕著な貢献があると認められる個人、法人、または団体・グループに贈呈。

(3)調査研究・技術開発賞:

環境放射能とその除染・中間貯蔵および環境再生に関する調査研究や技術開発に関して顕著な貢献があったと認められる個人、法人、または団体・グループに贈呈する。なお、調査研究・技術開発賞に技術部門と社会科学部門を置く。

(4)奨励賞:

環境放射能とその除染・中間貯蔵および環境再生に関する一連の論文、著作等、学術的研究成果が特に優れた若手研究者に贈呈。授賞対象者は概ね45歳以下の者とする。

(5)功労賞:

環境放射能とその除染・中間貯蔵および環境再生に関する分野において科学・技術の進歩発展及び環境の改善ならびに本学会の発展に、著しく貢献した個人、法人、または団体・グループに贈呈。

 

2.応募方法:所定の推薦用紙を学会Webサイトからダウンロードし、必要事項を記入して学会事務局(office@khjosen.org)までメールで送りください。

 令和7年度学会表彰推薦書

 

3.選定方法:皆様よりからご推薦頂いた候補者の中から表彰委員会が受賞候補者を選定し、本学会会長が決定します。

 

4.表彰方法等:研究発表会開催期間中に表彰式を行い、会長から各賞受賞者に表彰状と副賞を授与いたします。また、学会誌とホームページに掲載発表いたします

 

5.各賞候補者推薦締切日:2025年5月31日